コンタクトメーカー様物流委託業務
商品発送代行(メーカー様制作商品・卸売り商品)
◎背景
事業の拡大に伴い、契約倉庫での商品発送間違い、商品保管ミスが多発。
監督社員を出向させるも現契約倉庫ではこれ以上のクオリティ維持は難しく、
顧客満足度を低下させないため新倉庫への移管検討。
◎改善提案
ピッキングリストから商品をピックし、スキャナーによる読み取り作業であった部分を弊社デジタルピッキングに作業変換。
これにより、ピック作業中に起きていたヒューマンエラーの改善。
● ピッキングリストを元に目視でのピック
→タブレットに表示される商品とピック商品のORコードによるデジタル照合によりヒューマンエラーの排除
● スキャナー読み取り作業
→ORコードデジタル照合時にあわせてORコード内情報の解析、必要情報の抽出
2工程に分かれていた作業を1工程にまとめることにより作業効率の向上。
●商品保管対応
→弊社作業においては先入先出しを徹底しているため、前提条件として提示
またコンタクトレンズにはEXP(消費期限管理)が存在するため、ピッキングデータ収集時にEXP項目の追加。
出荷可能商品であるかの判定処理を行う。
◎改善後経過
保管ミス、配送間違いによる業務対応・顧客対応の激減。
これまで付帯でかかってしまっていた業務削減に伴い、コンタクト事業・別事業への取り組み強化が可能となり
先方にも満足いただける形でのサービス提供が実現。
今後も更なる向上、サービス追加に向け話し合いをおこなっていく。
◎作業工程
入荷
検品
保管
流通加工
出荷
先入先出
LOT・EXP収集